著者:Elizabeth Kolbert
ハードカバー: 319ページ
出版社: Henry Holt & Co
ISBN-10: 0805092994
発売日: 2014/2/11
適正年齡:PG15(中学生でも読むことはできるが、背景にある科学を理解するためには高校生以上)
難易度:中級〜上級(文章そのものは中級レベル。単語と文章の理解では上級レベル)
ジャンル:一般ノンフィクション/博物学(natural history)/ルポ
キーワード:第六絶滅期、絶滅危惧種、自然科学、恐竜、アンモナイト
2014年「これを読まずして年は越せないで賞」候補作
「絶滅種」という言葉で日本人がすぐに連想するのは、恐竜、マンモス、ドードー鳥といったところだろう。
種の絶滅は小規模では絶え間なく起こってきたが、ある一定の時期に集中して多数の種が絶滅する『mass extinctions(大量絶滅)』が、過去に5度あった。Ordovician-Silurian、Late Devonian、Permian、Triassic-Jurassic、Cretaceous-Tertiary(K-T)【オルドビス紀末、デボン紀末、ペルム紀末(P-T境界)、三畳紀末、白亜紀末(K-T境界)】の中でも、歴史上最大の大量絶滅が起こったのが、P-T境界(約2億5100万年前)のPermian(ペルム紀末)で、96%の種が絶滅した。
Triassic period(三畳紀)後半からJurassic(ジュラ紀), Cretaceous(白亜紀)に栄えた恐竜が絶滅したのが、最後のCretaceous-Tertiary(白亜紀末)だ。
続きを読む "第六絶滅期はすでに始まっている。次の「アンモナイト」は人類だ。『The Sixth Extinction』" »
最近のコメント