メイン

2011/08/05

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ぶひママン

渡辺 様

 すみません、途中書き換えて言葉遣いがおかしく
なりました。「以前より条件が厳しくなり」ですね。

図書館からebookが借りられるようになるのは本当に
楽しみですね。私は借りに行くのはよくても、絶対返しに
行くのが億劫になるので本は購入しますが、返しに行かずに
すむebookなら多少の金額がかかっても借りたくなるでしょう。これで老後車椅子になっても怖くない!

渡辺由佳里

こんにちは、ママンさん。

日本からは入手できないものが増えてきたというのは、残念なことです。米国にいる私にはチェックできないので、日本に住んでいる方からお知らせいただいては、申し訳ないな〜と思っています。

近いうちに、epubファイルもダウンロードできるキンドルが発売されるらしいので、そうなると他の無料のファイルを入れることができそうです。

アメリカでは、図書館からebookを借りるのに使えるようになりますから、それを楽しみにしています。

それではまた!

ぶひママン

渡辺 様

 ご紹介ありがとうございます。

 アメリカでは現在無料なのですね?そのため日本からアクセスするとKindleバージョンが表示されません。

 リストマニアにこのタイトルを入れている人がいたため、そこからアクセスしたところ、日本からはダウンロードできないと表示されました。

 AT&Tも定額制を取りやめるとかニュースを聞きますし
Amazonとの包括契約も以前ほど条件が厳しくなり、日本から
プロモーション的な意味合いの無料本を落とせるチャンスは
減ってきたりするでしょうか?

 英語力向上目的で多読をする人には、無理なくレベルアップ
できるよう、サンプルの積極利用をお薦めしていますが、
これがだんだん制約されたりしないように祈るばかりです。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

洋書ファンクラブ

洋書ファンクラブ ジュニア

洋書ニュース

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

私がよく訪問するサイト/ブログ

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

連載

Powered by Typepad

Amazon.co.jp