メイン

2011/01/11

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

渡辺由佳里

私も作品は知っていましたが、女性デザイナーがこんなに貢献していたとは、まったく知りませんでした。

姑はずっとティファニーグラスのファンだったので、彼女が本を読み終えてから、一緒に実物を見て回ろう、という話をしていたところです。

男性部門が作ったものと比べられたら、もっと楽しいだろうな、とも思いました。

みーちゃん母

アールヌーヴォーが好きで、もちろんL.C.Tiffanyさんの名前も作品も知っていましたが、Tiffany Girlsというのは初耳で、デザインも任されていたとのことに驚きました。『ティファニーとニューヨーク/ガウディ』という古い本をひっぱり出してみましたが、あたかもTiffany氏がすべてデザインされたかのような書き方です。
ディズニースタジオも長年ドナルドの作者の名前を表に出すのを拒んでいたと聞いた覚えがありますし、当時はよくあるケースだったのかも知れませんね。
積ん読書が片付いたら読んでみたいタイトルです。ご紹介ありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

洋書ファンクラブ

洋書ファンクラブ ジュニア

洋書ニュース

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

私がよく訪問するサイト/ブログ

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

連載

Powered by Typepad

Amazon.co.jp