メイン

2010/07/17

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

渡辺由佳里

こんにちは。
アリゾナさんがあげられた2冊を、最近雑誌の取材でおすすめしたばかりでした。
8月23日に発売のアエラ・イングリッシュです。

アリゾナ

こんばんは。アリゾナではそろそろ新年度が始まりだしました。小説ではないのですが、Tuesdays with MorrieやThe Last Lectureは感動するし、人生について大切なことがたくさん詰まっているのですきです。

渡辺由佳里

さっそくのコメントありがとうございます。
どちらも多読チャレンジにぴったりですね。

また思いついたら教えてくださいね。

アリゾナ

それでは、今のところ思いつくお勧めは、日本でも人気のあるFlowers for AlgernonとGary PaulsenのNightjohnです。

渡辺由佳里

こんにちは、アリゾナさん。お久しぶりです!
秋に「多読チャレンジ!」という企画をしようと思っています。
そこで、読みやすく、感動する作品をなるべく多く準備しておこうと思いました。
今ちょっと忙しいのですが、何冊かラインアップしていますので、近いうちに書きたいと思っています。

過去に読んだものでご紹介し忘れているものがけっこうあります。
他にもアリゾナさんのおすすめがありましたら、お知らせください。

アリゾナ

Bridge to Terabithia, Kira-kira、2つとも好きな作品です。とりあげてくださってありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

洋書ファンクラブ

洋書ファンクラブ ジュニア

洋書ニュース

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

私がよく訪問するサイト/ブログ

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

連載

Powered by Typepad

Amazon.co.jp