メイン

2009/11/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

渡辺由佳里

この絵本を洋書ファンクラブjr.の読書プログラムでも読んだのですが、小学生よりも大人のほうが楽しめる本のようです。
何度も楽しめるという意味では持つ価値がある本ですよね。

Kanyaryoko

装丁や挿絵と相俟って、素晴らしい本ですね。特にコラージュ風のページがストーリーになっていて眺めながら楽しめるようになっており、一冊の芸術作品のように感じます。
内容はポエティックでありながら、ふつ涙してしまうストーリーもあり、非常に楽しめました。将来娘にも読んでもらいたい、そしていつまでも大切にしたい一冊ですね。

渡辺

こちらこそ、ご紹介ありがとうございます。
なかなかの優れものですよね!

NYタイムズ紙の情報もありがとうございます。
クリスマスプレゼントに最適の情報ですね。

rumblefish

わぁ、レビューうれしいです!

ちょうど、Best Illustrated Children’s Books of 2009の1冊にも選ばれた記事が出ましたね。

http://www.nytimes.com/gift-guide/holiday-2009/20091108_best-illustrated_gg/list.html

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

洋書ファンクラブ

洋書ファンクラブ ジュニア

洋書ニュース

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

私がよく訪問するサイト/ブログ

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

連載

Powered by Typepad

Amazon.co.jp