« アメリカで読み継がれている原爆の歴史ーSadako and the Thousand Paper Cranes | メイン | 映画公開迫るーThe Lovely Bones »

2009/08/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

渡辺

こんにちは。いつもTwitterではお世話になっています。
私の娘ももう16歳なのですが、教育や発達心理には今でも興味を持っています。幼いころから「どう思う?」と彼女の意見をたずねてきたせいか、このごろでは「大学では脳神経学か心理学を学びたい」と言い出しています。

この本の良いところは、センセーショナルな研究結果をcherry pickして誇張することなく、「常識的」な結論を出していることです。
でも、常識って売れませんからね。だから「10歳までに天才が作れる!」といった本の中で見過ごされているのでしょう。
最近まだ発売されていないPink Brain Blue Brainという本を読みましたので、それもまた近いうちにご紹介しようと思います。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

はちこ(mmesachi)

ブログには始めてコメントさせていただきます。(Twitterでは何度かやり取りさせていただいていますが。)

この記事、4人の子供を育てる母親として、私も大いに共感しました。私自身、大学院で認知言語心理学を学びましたので、ご紹介くださった本には大いに興味を覚えました。ぜひ読んでみようと思います。自分の子供は一番上の子はすでに18歳、下の子も8歳なので、早期教育うんぬんとはもはや無縁の世界ですが、研究者がデータをもって示してくれることには敬意をもって耳を傾けるべきと常日頃から思っていますので、この本のことも、まわりの若いお母さんたちに勧めたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

  • Kindle(最も廉価版)
  • Kindle Paperwhite(E-inkで灯りつきスクリーン)
  • Kindle Fire(カラーで映像も観られる)
  • Kindle Fire HD(さらに鮮明な映像)
  • Kindle Fire HD 8.9"(大きめの画面で鮮明な映像)
  • Kindle Fire HD 8.9" 4G LTE Wireless(ダウンロードが超高速)

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

  • Yukari's currently-reading book recommendations, reviews, favorite quotes, book clubs, book trivia, book lists

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

  • 本ブログの著作権は筆者に帰属します。無断転載はお断りします。
Powered by Typepad

Amazon.co.jp