メイン

2009/07/23

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

渡辺

ママンさんこんにちは。
昔ネコが大好きだったのですよ。昔飼っていたネコと同名の人と結婚したくらい(というのはただの偶然ですが)。でもこの15年くらいは大型犬のほうが好きになってしまって、ネコものはあまり読まなくなりました。
私はCat Who Killed Lilian Jackson Braunは読んでいないのですよ。あんまりレビューが評判よくないみたいだし、もうCat Who...は読まなくなっていましたし。Cat Who...は今でもNantucket島の家の本棚に置いてあります。この本棚、夏の間貸別荘として借りる人に「自由にお読みください。読み終えられない場合は持ち帰ってもけっこうです」とメモしてありますので、ずいぶん消えました。でも、2、3冊はまだ残っているのではないかと思います。

ぶひママン

 渡辺さん、ごきげんよう。ネコものお好きなのですね。
「The Cat Who...」シリーズの29冊は偉大ですよね。というかこれより
たくさんあるのはスペンサーの36冊以外知りません。

 Rita Mae Brown(発音は、Braunと同じでは?)という作家の、
Mrs. Murphyシリーズというネコものミステリを見付けたときは、
「アメリカってすごい!」なぁって驚きました。
  
 パロディ本The Cat Who Killed Lilian Jackson Braun は、日本人
には結構わかりにくいです。多分たくさんのパロディネタが仕込まれて
いるんじゃないかと思って、必死に調べながら読んで20頁くらいで挫折
しました。回りのアメリカ人が腹を抱えて笑っているジョークの、どこが
可笑しいのか分からないときの寂しさみたいなものを感じてしまって...
 
  

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

洋書ファンクラブ

洋書ファンクラブ ジュニア

洋書ニュース

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

私がよく訪問するサイト/ブログ

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

連載

Powered by Typepad

Amazon.co.jp