メイン

2009/01/23

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

渡辺

拙書をお読みいただきありがとうございます。
読書って本当にいろいろな楽しみ方がありますよね。
私は「嵐が丘」そのものは好きにはなれなかったのですが、ヒースクリフが“Cathy, do come. Oh do-once more! Oh! my heart’s darling! hear me this time, Catherine, at last!” とキャサリンの幽霊を求めて叫ぶところは好きで何度も読みました。こういう読み方でも許してもらえるかしら?

コニコ

こんにちは。先日は拙ブログにお出で頂きありがとうございました。こちらに遊びに来ました。

速読については、私もそれ一本槍ではつまらないと思っていたところなので、我が意を得たりの記事を読み嬉しくなりました。最近は、気に入った小説なら、むかしの英語講読のように一文一文訳していったり、朗読したりも楽しいものです。

ところで「神たちの誤算」を読みました。楽しい読書でした。詳しい感想は拙ブログに書きましたので、良かったら遊びに来てください。「ノーティアーズ」も読み始めました。

またお邪魔しに来ます。happy01

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

洋書ファンクラブ

洋書ファンクラブ ジュニア

洋書ニュース

カテゴリー

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

私がよく訪問するサイト/ブログ

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

連載

Powered by Typepad

Amazon.co.jp