« ウェブ時代の本とメディアのゆくえ | メイン | 優れた指導者とは »

2011年1 月 9日 (日)

コメント

クワストさん、

素敵な感想、ありがとうございます。

ボランティアの差はカルチャーの差だと思います。わが子が直接恩恵を受けるとか、目に見える「見返り」がないとしたくない、という人が多かったので...

タイガーマムのメモワールが出ましたね。今日か明日あたりに届くので、おそるおそる読んでみたいと思います(笑)

一気に読ませていただきました。ゆかりさんのGiveをしっかり受け取らせていただきました。ありがとうございます。

各テーマでいろいろ思うところはありますが、私は北CAに住んでいますが、友人でアジア系の家族が多い学校に子供が通っている人がやはりアジア系の親はボランティアをする人が少ない、といっていたのを思い出します。これはカルチャーの違いなんでしょうか?アジア系移民というと中華系、ベトナム系とまずはサバイバルモードのDNAが作動するのかしら?日本人はPTAとか野球チームでの親のボランティアが盛んですよね?

タイガーマムといわれるような親に育てられた子供たちでもこの国の将来を考えて行動している、という話にはほっとしました。

ゆかりさん、

やっぱり、もう少しコメントさせていただきます。Tucsonの銃撃事件を考える上で、ゆかりさんのこのルポを読んでいるのとそうでないのとでは、自分の中で事件に対する印象がかなり違っていたように思います。いろんなことが言いたいのですが、うまくまとまりません、それほど、ゆかりさんのルポにポジティブに触発されてしまいました。

こんにちは!
それは良い傾向ですね。
いつか時間ができたら、減りつつある日米の若者の交流を増やす事に貢献したいと思っているのです。
今、米国の若者の関心は日本から離れていますので。

日本から若者が外に出て行くと、それがきっかけで米国以外の別の国々での理解も増えて行くと思うので、嬉しいです。

勉強になります。ところで、最近、内向きと批判される日本の大学生で、NPOに参加する人が増えているようです。統計は見たことがないのですが、他社のコンサルタントと話しときも同じ感想でした。少し気になる動きです。

アリゾナさん、

こちらこそ、お読みいただき、ありがとうございます。
せっかく書いたものですから、多くの方に読んでいただきたかったのです。

ゆかりさん、

今読み終わりました。大変勉強になったルポであるとともに、読み進むに連れて、何度も感動を覚えました。ありがとうございます。

文字化けしちゃってましたか。
それでは、そのままのPDFをつけることに致します。

とても興味深いルポ無料E-bookありがとうございます。午後家に帰ってからゆっくり拝見させていただきます。ところどころ、文字化けしていて、AdobeReaderではEncodingが探せませんでした。もし、解決策があれば教えてください。

この記事へのコメントは終了しました。

サイト内検索

Kindle!

  • Kindle(最も廉価版)
  • Kindle Paperwhite(E-inkで灯りつきスクリーン)
  • Kindle Fire(カラーで映像も観られる)
  • Kindle Fire HD(さらに鮮明な映像)
  • Kindle Fire HD 8.9"(大きめの画面で鮮明な映像)
  • Kindle Fire HD 8.9" 4G LTE Wireless(ダウンロードが超高速)

Twitter

過去のTwitterログ

現在読書中

  • Yukari's currently-reading book recommendations, reviews, favorite quotes, book clubs, book trivia, book lists

最近のトラックバック

軌跡(作品サンプル)

2015年4 月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お願い

  • 本ブログの著作権は筆者に帰属します。無断転載はお断りします。
Powered by Typepad

Amazon.co.jp